トラファンメール

お便りが採用された方には選手のサイン色紙をプレゼント!

☆ずっと応援してきた白仁田投手がついに一軍登板!すごく嬉しいです。4年越しの夢が叶いました!4年前、白仁田投手が入団した時の月刊タイガースの表紙の白仁田投手のイケメンさに一目惚れ。白仁田投手を応援に行く機会もないのに、ユニフォームを速攻作りました。作ったユニホームをタンスにしまうこと4年・・・。やっと一軍で投げてくれました。ありがとうございます!関西に進学が決まったので、春からは4年越しのユニフォームを着て、甲子園に応援に行きたいと思います。白仁田投手、来年はローテーションに入って一軍定着して下さい!応援しています。
長野県伊那市 ゆーきゃん
☆ペナントレースは4位に終わり、CS進出も逃し、さらには大好きな真弓監督の辞任まで・・・。気分が滅入ってたころに飛び込んできたのが、和田新監督誕生のニュースでした。和田監督といえば、月刊タイガースにまつわる個人的な思い出があります。2003年に「なんでもキャッチボール」に質問を送り、初めて採用されて和田監督のサイン色紙をいただいたのです。当時は『平田広報&和田コーチ』のコンビでした。タイガースのサイン色紙は一枚も持っていなかったので、それが記念すべきコレクションの一枚目、とても嬉しかったです。さっそく色紙ファイルを買ってきて、最初のページに丁寧に保存しました。その後、様々な機会に選手の色紙をいただくようになり、ファイルも埋まってきましたが、最初にもらった和田監督のサインには、特別な思い入れがあります。若手育成や的確な指導力に定評のある和田新監督が、どんな采配を見せてくれるのか、期待は大きく膨らみます。ルーキーで85年の日本一を経験したように、”ルーキー監督”として堂々と日本一を目指してくれることを、私たちファンは強く願っています!

千葉市 だらっくま

☆秋季キャンプが始まりました!和田新監督がどんな阪神をつくっていくのかとても楽しみです。世代交代と言われていますが、金本選手などまだまだ頑張ってもらいたいと思う選手がたくさんいます。そんな選手たちの活躍を期待してこの時期も応援しています。今年は色々忙しく試合観戦に一度も行くことが出来なかったし、試合をテレビで観ることも少なかったので、このオフシーズンは阪神に浸りたいと思っています!!頑張れタイガース☆
宇都宮市 バーズ12
☆毎月月刊タイガースの発売を楽しみにしている一人です。色々な選手や球団の情報を発信していただいて、見ても読んでも楽しませて貰ってます。僕が楽しみにしているコーナーの一つに「トラファンメール」があります。応援している選手のこと、タイガース全体のこと、選手と触れ合ったこと、試合や練習を見学してきた感想、写真、イラスト、四コマ漫画等々、全国のファンの方々のストレートな熱い思いが色々な角度から表現されていて、チームだけでなくファンの方の気持ちが伝わるこのコーナーが好きです。勝っても負けても常に応援しているファンの皆さんにもっと明るい話題を投稿してもらいたいので、和田新監督をはじめコーチ、選手の皆さん2012年の巻き返し、快進撃を信じています。

広島市 T25★R32

☆ちょっと遅くなりましたが、田上選手、プロ初安打・初猛打賞・初盗塁そして初ヒーローインタビューおめでとうございます!!11月号のファームリポートで課題に取り組まれている様子が載っていました。今、練習されている成果として来年はプロ初二塁打・三塁打もマークできるといいですね。球場には行けませんでしたが、ファームの試合の中継を見ていて、田上選手が塁にでるとゲームが動くというか、点が入るシーンをよく見た気がします。一軍で投げるピッチャーは「打たせない」「盗塁させない」ための技術も高いので簡単ではないと思いますが、塁上を賑わす活躍を期待してます!!そして甲子園でお立ち台に上がる姿もぜひ見たいです!!頑張ってください☆

京都市 kenkenLOVELOVE

☆私が真弓監督を知ったのは小学生のころ。ミッキーマウスマーチで応援される『7』のカッコイイ選手でした。あれから十数年・・・。真弓監督として阪神タイガースに来てから、私は球場に足を運ぶことが多くなりました。夢中にさせてくれてありがとうございました。本当にお疲れさまでした。

神奈川県大和市 高橋恵美



トラファンメールへのご応募をお待ちしております!

楽しい写真も大歓迎!どしどしご応募ください!
ご応募は随時受付中!以下の必要事項を書いてお送りください。
(1)匿名希望の方はペンネーム  (2)郵便番号  (3)住所
(4)氏名(未成年の方は保護者名も)  (5)年齢  (6)職業
(7)電話番号  (8)メールアドレス            

メールでのご応募
メールはコチラからどうぞ
メールの件名(Subject)は「トラファンメール」にしてください。
郵送でのご応募 〒556-0029 大阪市浪速区芦原1-3
月刊タイガース編集室「ファンコーナー」係
FAXでのご応募 FAX 06-6567-6810

7月号11月号
ケータイでバーコードを読み取ろう!
月刊タイガースケータイQRコード携帯電話版月刊タイガースサイトがご覧いただけます
URLをケイタイに送信