トップに
戻る
本間勝交遊録
現在、阪神タイガースOB会副会長を務める本間勝氏。1958年にタイガースに入団し、10年にわたる選手生活の後、新聞記者に転身。その後タイガースのフロント入りし、球団広報部長などを歴任、約半世紀にわたってタイガースを見続けてきた。そんな本間氏が出会い、触れ合ってきた人々を中心に、その中から生じた話題や感じ取った事柄、脳裏に焼き付けられた出来事などを綴っていく。
本間勝
1939年5月1日生まれ。愛知県出身。中京商(現中京大中京高)から1958年に阪神タイガースに入団。背番号14。投手として活躍し1960年には13勝を挙げる。1966年、西鉄ライオンズに移籍。翌年に引退。引退後は14年間の新聞記者生活を経て、阪神タイガースの営業、広報担当を歴任。2002年に広報部長を退任。

[13.12月号掲載]
50人目 桧山進次郎〜その2
報われた『人柄と努力』

 完璧なホームランだった。代打の神様が放った一発。まさに神業。あの日、テレビでも何度か見たが、上半身と下半身のバランスは抜群。体の回転は申し分なし。力みは全くない。ボールを捕えたポイントはバッチリ。スイングの軌道にブレはない。フォロースルーは自然体。二十二年間、桧山が打って、打って、打ちまくって培ってきた集約といおうか、まるで、神様が導いてくれた非の打ちどころがないフォームから飛び出した。野球と真摯に向き合い、クソ真面目に取り組んできた桧山である。何故か、私には〝神が導いた一発〟がありそうな気がしてならない。それより、ヒーヤン。あのバッティングができるなら、まだ現役でいけるぜ―。
 冗談はさておき、あの感激した一発が、神様から桧山に贈られたプレゼントなら、連敗濃厚で、気持ちがどん底に落ち込んでいた阪神ファンを、元気付けるために贈られたプレゼントでもあった。神懸りとしか思えない。引退を発表した選手だよ。その年の現役最終打席で、それもユニホームを脱ぐことを意識した中で、あんな見事なホームランが打てるか・・・。頭が下がるよ。こんな選手って、過去にいただろうか。場面も二死だよ。前のバッターが凡退したら、打席は回ってこないケースですよ。あの時点では、試合は完全に桧山中心に展開していたね。不思議な現象というより、強運の持ち主だね。ヒーヤンは間違いなく、野球が純粋に好きであり続けた選手ですよ。引退会見でも、感謝の気持ちを込めた談話を残している。
 『二軍から育て上げてもらった。一軍に上がって四番を打たせてもらった。その後、控え選手にはなったが、自分の力で四番を打つようになれたし、選手会長をさせてもらって、優勝をさせてもらった。代打の立場を経験させてもらった。控え選手の気持ちはわかるし、レギュラーの気持ちもわかる。選手会長の経験で人間的に成長させてもらった。すべてを一人で体験させてもらった。今後これをどう生かすかは自分次第です。謙虚な気持ちで野球に携わって、きちっと自分を磨いていきたい』
 談話の中で何度も『させてもらった』を繰り返している。お世話になった人への感謝と、桧山自身の謙虚な気持ちがあらわれた発言だが、如何に強運の持ち主でも、すべてのことがスムースに運んだわけではない。長い、長〜い暗黒時代は、まだチームを引っ張るだけの力がなかった。同選手に責任はないかもしれないが、2002年だった。切磋琢磨して野球に取り組んだお陰でFA権を取得した。権利を得た以上、他チームの話を一度は聞いてみたくて、FA権を行使した。球界の多数の選手が試みていることだが、何故か、他球団から声がかからない。待てど、暮らせど一向に同選手に触手を伸ばすチームが出てこない。球界の情勢に変化がないまま時は流れていった。
 最悪のケース(退団)は避けたい。まだ球界を去るべき選手ではない。心配になって、当時の星野監督の意向を聞きにいった。『大丈夫です。僕がちゃんとしますから』このひと言で私は安心したが、この時ばかりは桧山も、さぞかし不安だったに違いない。結局手をあげるチームは出てこなかった。そのまま阪神タイガースに残留したが、ここからは同選手の人間性だろう。以降、残留は何事をも好転させていった。
 例えば、タテジマ一筋の野球人生が高い評価を得た。チーム最長を記録した二十二年間の現役生活は大いに賞賛された。残留してからの2003、2005年と二度のリーグ優勝を経験した。引退試合が最高に盛り上がる伝統の一戦だった。現役最終打席、CSでの広島戦で完璧なホームランを放って有終の美を飾った。等々、ついには神様にまで昇り詰めた。阪神ファンに与えた印象度は最高のもの。代打のコールをされた時の歓声がすべてを物語っている。
 人柄と努力。時にはヤンチャもしたが、公私のけじめをわきまえた男。誰からも慕われる兄貴分。家族思いの一面も見た。2003年の優勝旅行。日航機をチャーターしてオーストラリアへ―。前の年に定年退職していた私は、実費を支払って夫婦でゲスト参加した。その時のこと。我々もカップルでシドニーの町を散策していると、同選手がとある店の前で二人の子供さんと遊んでいる姿を見た。なんと実に楽しそうに面倒を見ている。奥さんがその店で買い物をしている間のひとコマだったようだが『いいお父さんをしているなあ』の声をかけると『ハイッ』例の人懐っこい笑顔が返ってきた。あれから十年。毎年家族の写真入り年賀状が届くが、子供さんもかなり大きくなっている。現役最終試合、オヤジの雄姿を甲子園球場で観戦する予定だったが、地区の運動会の進行が遅れて現場で見ることができなかった。だが、家のテレビでしっかりと目に焼き付けた。一生忘れることはないだろう。
 ひーやん、お疲れさん。さて次回、おっと―、コロッと忘れていた。私が現在あるのはこの人のお陰。タイガースへ導いてくれた人。名物の肩書きがつくだろう。当時のスカウトだった河西俊雄さん(故人)。選手としても盗塁王に輝いた人だった。

月刊タイガース今月号

月刊タイガース2月号

2月1日発売 
定価410円(税込)

月刊タイガース携帯サイト

ケータイでバーコードを読み取ろう!/月刊タイガース携帯サイト